便潜血検査で陽性だったら!?

大腸がん発見は、便潜血検査で陽性が出たことがきっかけとなることが多いです。しかし、陽性が出た方すべてが、大腸がんと診断されるわけではありません。

陽性が出た場合に「がんだったらどうしよう」と不安になったり、「どうせ痔だろう」と決めつけて精密検査を受けないことがとても危険です。安心して快適な生活を送るために、ぜひ前向きな気持ちで精密検査を受けてほしいと思っています。

便潜血検査とは?

大腸がんを早期に発見するためには、各自治体で40歳以上を対象とした大腸がん検診や、人間ドック、会社の健診などで、便潜血検査が一般的に行われています。便潜血検査は、いわゆる検便検査です。便潜血検査では、便の中に血液がまじっているかどうがを調べることによって、肉眼では分からない消化管からの出血の有無を検出します。この検査は、食事制限の必要もなく、専用の容器に自分で便を採取して提出するだけの比較的簡単で、気軽に受けられる検査となっています。

大腸がんになった方の2分の1~4分の3ほどは、この検査で発見ができていると言われています。大腸がんの早期発見のために、ぜひ積極的な便潜血検査をおすすめします。しかし、ご注意いただきたいのは、便潜血検査の陽性・陰性の結果だけで病気が診断できるわけでは無いということです。

精密検査の重要性

便潜血検査で陽性反応が出たからといって、大腸がんであると診断されるわけではありません。大腸がん以外の腸の病気だったり、痔疾患の可能性もあります。胃や十二指腸からの出血では、従来の便潜血検査では陽性になることもありましたが、現在広く行われている免疫学的便潜血検査では陽性になりません。

便潜血検査で陽性となった場合は、大腸がんがないか診断するために、大腸内視鏡検査等の精密検査を行う必要があります。便潜血検査で陽性と出た方の中には、不安になって再検査や精密検査を受けることをやめてしまったり、反対に「どうせ痔だから再検査は面倒」などと決めつけてしまう方もいるようです。

しかし、精密検査を受けずにいることで手遅れになり、大腸がんで亡くなるリスクが増えることも分かってきています。また、大腸がんがあっても、大半は早期がんとして見つかり、治癒する可能性も高いです。便潜血検査で陽性反応が出た方は、必ず精密検査を受けるようにしましょう。また、陰性でも40歳代になったら、大腸内視鏡検査を受けましょう。